2008年08月31日
盛り上がりました・・
今日は明石祭りです
プロパンガス協会明石支部もタコ飯を配って
プロパンガスをPRしました
明石の玉選組という明石焼きの団体も大忙しでした







プロパンガス協会明石支部もタコ飯を配って
プロパンガスをPRしました
明石の玉選組という明石焼きの団体も大忙しでした







Posted by asahina-h at
23:20
│Comments(0)
2008年08月30日
月に一度の・・・
二見港で活魚の直売会が開催されました
(二見町商店会&東二見漁業協同組合)


天然の明石鯛です・・・安い?

活魚の直売会は二見漁港にて、毎月(月末土曜日・・)開催予定です
(二見町商店会&東二見漁業協同組合)


天然の明石鯛です・・・安い?

活魚の直売会は二見漁港にて、毎月(月末土曜日・・)開催予定です
Posted by asahina-h at
18:14
│Comments(0)
2008年08月29日
2008年08月27日
朝比奈杯争奪柔道大会・・
明石市の市内中学生の団体試合が、今年から朝比奈杯争奪柔道大会に
名前が変わり開催されました
うちの親父が優勝カップを寄贈して始まった大会が、三年前に親父が亡くなり
みなさんのご厚意により名称が変わりました
結果は男子
優勝 二見A 準優勝 望海A 三位 二見B 大蔵
女子
優勝 二見A 準優勝 野の池 三位 二見B 衣川A
非常に盛り上がった大会でした
優勝カップです


来賓は北口市長・榎本市議会副議長・森田教育長です






専属カメラマンが多数いらっしゃいました・・

名前が変わり開催されました
うちの親父が優勝カップを寄贈して始まった大会が、三年前に親父が亡くなり
みなさんのご厚意により名称が変わりました
結果は男子
優勝 二見A 準優勝 望海A 三位 二見B 大蔵
女子
優勝 二見A 準優勝 野の池 三位 二見B 衣川A
非常に盛り上がった大会でした
優勝カップです



来賓は北口市長・榎本市議会副議長・森田教育長です






専属カメラマンが多数いらっしゃいました・・


Posted by asahina-h at
20:21
│Comments(2)
2008年08月25日
はじめての準優勝・・・
昨日の市民大会で「シバヤのゆうちゃん」が初めて幼稚園の部で準優勝になりました
(シバヤ・・二見町商店会の洋品店です)
今日の練習にメダルを持ってニコニコやってきました・・・
二回勝った技が・・なんと足払いでした(足払いしか使えなくて
喜びいっぱいのゆうちゃん

銀メダルを大事に片付ける・・ゆうちゃん

ゆうちゃんの必殺!足払いの練習・・・
幼稚園児用練習



(シバヤ・・二見町商店会の洋品店です)
今日の練習にメダルを持ってニコニコやってきました・・・
二回勝った技が・・なんと足払いでした(足払いしか使えなくて

喜びいっぱいのゆうちゃん

銀メダルを大事に片付ける・・ゆうちゃん

ゆうちゃんの必殺!足払いの練習・・・
幼稚園児用練習



Posted by asahina-h at
23:19
│Comments(0)
2008年08月24日
明石市民柔道大会・・
本日、明石市市民柔道大会が開催されました
少年柔道の子ども達や、中学生・高校生・尚志会のメンバーの
試合を楽しく(本人たちは必死でしたが・・)見させていただきました








少年柔道の子ども達や、中学生・高校生・尚志会のメンバーの
試合を楽しく(本人たちは必死でしたが・・)見させていただきました








Posted by asahina-h at
21:12
│Comments(0)
2008年08月23日
出稽古・・・
今日は5時30分に突然いつもの
「なまはげさん」がお迎えにきて・・・↓


太子の「恵柔館」に出稽古に行かせて頂きました
恵柔館のHPです
http://keijukan.com/
早い時間は少年が練習し、その後青年・成年・・・?の部の練習がありました
久々に体が痛くなるくらい練習しました
お世話になりありがとうございました・・・
「なまはげさん」がお迎えにきて・・・↓


太子の「恵柔館」に出稽古に行かせて頂きました
恵柔館のHPです
http://keijukan.com/
早い時間は少年が練習し、その後青年・成年・・・?の部の練習がありました
久々に体が痛くなるくらい練習しました
お世話になりありがとうございました・・・
Posted by asahina-h at
23:45
│Comments(4)
2008年08月22日
残念・・・翔太・・・
本日全国中学校柔道大会の男子個人戦に
木山翔太くんが登場しました・・・
しかし・・・熱戦の末、旗判定で負けてしまいました・・・
次はインターハイ(全国高校総体)の一勝目指して!稽古に励んでくれるでしょう




ご声援ありがとうございました・・・と、翔太くん、感謝してると・・・思います
非常に悔しがってる・・・お父様・・の和さん

会場には、先日北京オリンピックに出場した、金丸選手と井上康生さんがいました

木山翔太くんが登場しました・・・
しかし・・・熱戦の末、旗判定で負けてしまいました・・・
次はインターハイ(全国高校総体)の一勝目指して!稽古に励んでくれるでしょう




ご声援ありがとうございました・・・と、翔太くん、感謝してると・・・思います

非常に悔しがってる・・・お父様・・の和さん

会場には、先日北京オリンピックに出場した、金丸選手と井上康生さんがいました

Posted by asahina-h at
19:41
│Comments(0)
2008年08月21日
いよいよ明日・・本番です 木山翔太!
明日はいよい全国中学校柔道大会の男子個人です
二見中学の木山翔太くん登場です
試合を前日に控え、宿泊先からメールが来たと思ったら・・
必勝祈願の「浜田大明神」を持った写メールが送られてきました
リラックスしてるようで・安心しました
明日に期待します

二見中学の木山翔太くん登場です
試合を前日に控え、宿泊先からメールが来たと思ったら・・
必勝祈願の「浜田大明神」を持った写メールが送られてきました
リラックスしてるようで・安心しました
明日に期待します

Posted by asahina-h at
23:00
│Comments(0)
2008年08月21日
全中からの報告・・・
本日、全国中学校柔道大会女子個人戦が開催されました
先日のブログで紹介した加藤なほちゃんは
一回戦はなんと一本勝ちしました
決まり技は即席で教えた“大内刈り”だそうです・・
しかし、二回戦で残念ながら敗退しました
帰ってきたら早速練習に励むそうです・・・
今後に期待します

先日のブログで紹介した加藤なほちゃんは
一回戦はなんと一本勝ちしました
決まり技は即席で教えた“大内刈り”だそうです・・
しかし、二回戦で残念ながら敗退しました
帰ってきたら早速練習に励むそうです・・・
今後に期待します

Posted by asahina-h at
20:57
│Comments(0)
2008年08月20日
尚志会の練習・・・
本日は尚志会の練習に参加しました
二見中のOBの若い子達が水曜日に集まり
練習してます
つい先日入会させて頂きました


厳しい指導の植原代表(ただいま故障中・・・)

たまたま神奈川から帰省して練習に来ていた教え子の大辻くん
高校に入りすくすく成長し、激戦の神奈川県から
今年のインターハイに出場しました
今度全日本ジュニアに出場予定です

二見中のOBの若い子達が水曜日に集まり
練習してます
つい先日入会させて頂きました


厳しい指導の植原代表(ただいま故障中・・・)

たまたま神奈川から帰省して練習に来ていた教え子の大辻くん
高校に入りすくすく成長し、激戦の神奈川県から
今年のインターハイに出場しました
今度全日本ジュニアに出場予定です

Posted by asahina-h at
23:16
│Comments(0)
2008年08月19日
超ハード練習・・・二部練してます
少年柔道の練習後、うちの道場に来て
またまた1時間半の厳しい練習に励んでます
(みなさん・・・日曜日に開催される市民大会に向けて気合入ってます)

手に2キロの重りをつけて・・・打ち込みに励む雛ちゃんです
ハード過ぎて・・目から・・??



泣いてます・・・
いつかは?いい結果が出るでしょう・・・
またまた1時間半の厳しい練習に励んでます
(みなさん・・・日曜日に開催される市民大会に向けて気合入ってます)

手に2キロの重りをつけて・・・打ち込みに励む雛ちゃんです
ハード過ぎて・・目から・・??



泣いてます・・・

いつかは?いい結果が出るでしょう・・・
Posted by asahina-h at
23:30
│Comments(0)
2008年08月19日
美容と健康の為に・・・宣伝します
本日は・・(少し宣伝を・・・)
美容と健康・・・そして美肌効果抜群のミストサウナを
Y様邸の既設の浴槽に設置しました
(奥さんとお嬢さんのご希望により)
運動しなくても気持のいい汗をかいて
新陳代謝が良くなり・・肌もツルツルになります・・
運動の疲れもすぐに取れます(実践済み)
詳しくは・・・こちら↓
http://www.mist-style.com/index.html

center>
美容と健康・・・そして美肌効果抜群のミストサウナを
Y様邸の既設の浴槽に設置しました
(奥さんとお嬢さんのご希望により)
運動しなくても気持のいい汗をかいて
新陳代謝が良くなり・・肌もツルツルになります・・
運動の疲れもすぐに取れます(実践済み)
詳しくは・・・こちら↓
http://www.mist-style.com/index.html

center>

Posted by asahina-h at
19:47
│Comments(0)
2008年08月19日
最終調整・・・
全国中学校柔道大会に出場する加藤なほちゃんが
今日M道場まで最終調整にやってきました・・・
県大会後の日々の練習でますます力強くなっててビックリしました
一回戦から厳しい試合になりそう・・・と言ってたので
一緒に練習して、気合いを入れてあげました




すごい!!パワーアップしてました・・(笑)
今日M道場まで最終調整にやってきました・・・
県大会後の日々の練習でますます力強くなっててビックリしました
一回戦から厳しい試合になりそう・・・と言ってたので
一緒に練習して、気合いを入れてあげました





すごい!!パワーアップしてました・・(笑)
Posted by asahina-h at
00:35
│Comments(2)
2008年08月17日
秘密兵器発見・・・・?
今日はわざわざお迎えに来てもらって・・・
播磨三四郎クラブの練習に行ってきました
子供たちと汗だくになりながら練習しました
そこで秘密兵器を発見しました
秘密兵器とは・・・
いちいち考えなくても??
柔道の基本の、前回りの足さばきがすぐに出来るようになる秘密兵器です(写真参考)


(モデルは将来チャンピオンになる予定の内橋くん)
今日はこの秘密兵器で4歳の子供に前回りを教えてあげました・・・
播磨48監督とじゃれあう子供たちです↓

播磨三四郎クラブの練習に行ってきました
子供たちと汗だくになりながら練習しました
そこで秘密兵器を発見しました
秘密兵器とは・・・
いちいち考えなくても??
柔道の基本の、前回りの足さばきがすぐに出来るようになる秘密兵器です(写真参考)


(モデルは将来チャンピオンになる予定の内橋くん)
今日はこの秘密兵器で4歳の子供に前回りを教えてあげました・・・
播磨48監督とじゃれあう子供たちです↓

Posted by asahina-h at
23:04
│Comments(2)
2008年08月16日
2008年08月15日
2008年08月14日
鈴木は負けましたが・・・
北京オリンピックの柔道を見てたら・・・
鈴木選手が一回戦で負けてしまいました
鈴木選手の横に懐かしい顔が・・・
この人は全日本持田コーチです
持田コーチは二歳下の後輩で
学生時代には同じ階級でよく練習し、
大学は違いますが、仲良しで一緒に食事したり、海外遠征の時のお土産をあげたり・・・
よく面倒をみてあげました・・・
いつの間にか?全日本のコーチになるほどの、すごい人になってました???



鈴木選手が一回戦で負けてしまいました
鈴木選手の横に懐かしい顔が・・・
この人は全日本持田コーチです
持田コーチは二歳下の後輩で
学生時代には同じ階級でよく練習し、
大学は違いますが、仲良しで一緒に食事したり、海外遠征の時のお土産をあげたり・・・
よく面倒をみてあげました・・・
いつの間にか?全日本のコーチになるほどの、すごい人になってました???



Posted by asahina-h at
14:43
│Comments(0)
2008年08月13日
二見町内に応援ポスター掲示・・
二見町内各所に応援ポスターが掲示されました・・・
A社資材置場フェンス(西村議員のポスターに並んで・・・)

またまた西村議員のポスターに並べて・・

TH社敷地フェンス・・・

旧浜国沿いのフェンスに・・・

二見で一番有名な立ち飲みFBI(フラミンゴバー・イシイ)の店内にも・・・

A社資材置場フェンス(西村議員のポスターに並んで・・・)

またまた西村議員のポスターに並べて・・

TH社敷地フェンス・・・

旧浜国沿いのフェンスに・・・

二見で一番有名な立ち飲みFBI(フラミンゴバー・イシイ)の店内にも・・・

Posted by asahina-h at
16:10
│Comments(0)
2008年08月11日
応援ポスター・・・?完成・・・
全国中学校柔道大会に出場する
木山翔太くんの応援ポスターが完成しました
このポスターが二見町内各所に貼られて・・
二見町あげて応援される・・予定です???
(明石市役所の北口市長の室にも特別に貼られる・・・と思います)

ロゴマーク入り



木山翔太くんの応援ポスターが完成しました
このポスターが二見町内各所に貼られて・・
二見町あげて応援される・・予定です???
(明石市役所の北口市長の室にも特別に貼られる・・・と思います)

ロゴマーク入り



Posted by asahina-h at
18:59
│Comments(0)