2009年03月31日
バス停設置されました・・・
本日うちの敷地の横に・・たこバスのバス停が設置されました・・・
今までバスとは無縁でしたが・・
これからは、身近な乗り物になると思います
一度は乗ってみようかな・・笑




今までバスとは無縁でしたが・・
これからは、身近な乗り物になると思います
一度は乗ってみようかな・・笑




Posted by asahina-h at
22:24
│Comments(0)
2009年03月31日
年度末・・お疲れさまでした・・
平成20年度の一年間お世話になったみなさんです
今日で昇進や配置換えなどあり・・最後に「最初で最後の記念写真」を撮りました・・

明日になるとごろ~っと変わってるらしいです・・笑
今日で昇進や配置換えなどあり・・最後に「最初で最後の記念写真」を撮りました・・

明日になるとごろ~っと変わってるらしいです・・笑
Posted by asahina-h at
16:23
│Comments(0)
2009年03月30日
柴犬グッチ・・海へ散歩・・・
今日は少し早く仕事が終わったので・・
柴犬グッチを連れて海まで散歩にいきました・・
潮の香りが春でした・・


気がつくと・・グッチの首輪に名前と電話番号が書かれてました・・

柴犬グッチを連れて海まで散歩にいきました・・
潮の香りが春でした・・


気がつくと・・グッチの首輪に名前と電話番号が書かれてました・・

Posted by asahina-h at
20:11
│Comments(2)
2009年03月30日
第10回朝比奈興産杯二見ソフトボール親睦交流大会・・
昨日今日と二日間開催されました・・
第10回朝比奈興産杯二見ソフトボール親睦交流大会も
錦浦Aチームの優勝で無事に終了しました・・・
20チームによる大熱戦が繰り広げられ・・
決勝は錦浦Aと浜西の大戦で・・・
1対0の緊迫した試合になりました・・・
優勝した錦浦Aチーム



閉会式・・・大会会長総評・・・

優勝監督スピーチ・・



10年連続で二日間雨もなく無事に終えることができました・・・
来年も開催します・・
第10回朝比奈興産杯二見ソフトボール親睦交流大会も
錦浦Aチームの優勝で無事に終了しました・・・
20チームによる大熱戦が繰り広げられ・・
決勝は錦浦Aと浜西の大戦で・・・
1対0の緊迫した試合になりました・・・
優勝した錦浦Aチーム



閉会式・・・大会会長総評・・・

優勝監督スピーチ・・



10年連続で二日間雨もなく無事に終えることができました・・・
来年も開催します・・
Posted by asahina-h at
01:41
│Comments(0)
2009年03月29日
つばめ・・が来ました・・
昨年巣を作ったツバメが・・・今年も来ました
ツバメが来る家は繁栄する・・・とか?
幸せを運んでくる・・?と言われますが・・・



お金も運んできてもらいたいです・・・笑
ツバメが来る家は繁栄する・・・とか?
幸せを運んでくる・・?と言われますが・・・



お金も運んできてもらいたいです・・・笑
Posted by asahina-h at
07:50
│Comments(0)
2009年03月28日
子供ソフトボール大会・・一日目・・
本日は第10回朝比奈興産杯二見ソフトボール親睦交流大会が
西二見緑地公園にて開催されました
(明日も行われます・・)
10年連続で晴天に恵まれました・・
明石市内と稲美町から20チーム300名の子供が参加しております





来賓には北口明石市長と榎本明石市議会副議長がきてくれました・・

北口市長の始球式・・・

熱戦が始まりました・・・

付録・・
いつのまにか・・スタッフジャンパーを着てる来賓二人・・・

西二見緑地公園にて開催されました
(明日も行われます・・)
10年連続で晴天に恵まれました・・
明石市内と稲美町から20チーム300名の子供が参加しております





来賓には北口明石市長と榎本明石市議会副議長がきてくれました・・

北口市長の始球式・・・

熱戦が始まりました・・・

付録・・
いつのまにか・・スタッフジャンパーを着てる来賓二人・・・

Posted by asahina-h at
10:52
│Comments(0)
2009年03月27日
柔道の指導・・
本日は社会復帰促進Sに指導に行きました・・・
今日のテーマは「組み手&組み手の切り方」でした・・



必ず引き手から取ること(右と左の組み方は釣り手からでもいい・・)


切り方・・文章では言いにくいですね・・笑






写真にはヒントがたくさんあります・・・手の使い方・・わかるかな??(笑)
今日のテーマは「組み手&組み手の切り方」でした・・



必ず引き手から取ること(右と左の組み方は釣り手からでもいい・・)


切り方・・文章では言いにくいですね・・笑






写真にはヒントがたくさんあります・・・手の使い方・・わかるかな??(笑)
Posted by asahina-h at
00:40
│Comments(2)
2009年03月26日
高校野球見学・・・
本日は午後から・・
明商と履正社の練習試合を見学に行きました・・
白熱した・・試合を展開し・・2対2で引き分けでした・・



明商の今後の活躍に期待しております・・
明商と履正社の練習試合を見学に行きました・・
白熱した・・試合を展開し・・2対2で引き分けでした・・



明商の今後の活躍に期待しております・・
Posted by asahina-h at
01:40
│Comments(0)
2009年03月25日
ロシアの友人が来ました・・・
昨日ロシアのサハ共和国ヤクーツクから友人のキムさん一行が
こられました・・
昨夏に訪問させて頂いた時に大変お世話になったみなさんです・・
(柔道の大会や音楽学校・・訪問させて頂きました)

(ロシア人でもどちらかと言うとアジア?モンゴル系の顔をされてます)
北口市長の歓迎のあいさつ・・
(市長も昨年の冬に訪問してます・・)

友人のキムさん・・
(ロシアではバリバリのエリートだそうです・・日本語はペラペラです)

ロシアで有名なカメラマン・・名前は??
(八代あき・・のファンだそうです)

新聞記者の・・名前は??

村長さんです
(どこの村か知りませんが・・横の女性は通訳さんです)

お土産を頂きました・・

市長と共に記者の取材を受けました・・ロシアでどんな記事になるのか?
(ほとんど市長がしゃべりました・・笑)


ロシアのサハ共和国ヤクーツクは女子柔道に力を入れたいので・・
柔道の指導に来てほしい・・と要望を受け・・・お土産をもらってしまったので・・・
はい行きますよ・・・って軽い返事をしてしまいました・・・笑
付録・・
淡路で会ったので・・・行きがけに明石海峡大橋を撮影しました

会場から見えるサンセットが非常にきれいだったので・・一枚

こられました・・
昨夏に訪問させて頂いた時に大変お世話になったみなさんです・・
(柔道の大会や音楽学校・・訪問させて頂きました)

(ロシア人でもどちらかと言うとアジア?モンゴル系の顔をされてます)
北口市長の歓迎のあいさつ・・
(市長も昨年の冬に訪問してます・・)

友人のキムさん・・
(ロシアではバリバリのエリートだそうです・・日本語はペラペラです)

ロシアで有名なカメラマン・・名前は??
(八代あき・・のファンだそうです)

新聞記者の・・名前は??

村長さんです
(どこの村か知りませんが・・横の女性は通訳さんです)

お土産を頂きました・・

市長と共に記者の取材を受けました・・ロシアでどんな記事になるのか?
(ほとんど市長がしゃべりました・・笑)


ロシアのサハ共和国ヤクーツクは女子柔道に力を入れたいので・・
柔道の指導に来てほしい・・と要望を受け・・・お土産をもらってしまったので・・・
はい行きますよ・・・って軽い返事をしてしまいました・・・笑
付録・・
淡路で会ったので・・・行きがけに明石海峡大橋を撮影しました

会場から見えるサンセットが非常にきれいだったので・・一枚

Posted by asahina-h at
09:09
│Comments(0)
2009年03月24日
最後の卒業式・・・
本日は小学校の卒業式に出席してきました・・




校長先生と・・
うちの息子の小学校時代の担任でした・・・

今年で定年で・・今回が最後の卒業式でした・・
最高によかったです・・・感激しました・・




校長先生と・・
うちの息子の小学校時代の担任でした・・・

今年で定年で・・今回が最後の卒業式でした・・
最高によかったです・・・感激しました・・
Posted by asahina-h at
01:56
│Comments(0)
2009年03月23日
見た目先輩な・・後輩・・笑
本日の播磨三四郎CLUBの練習は・・
合同練習でした・・・


伊丹の健友会の横山監督と若龍の嶋田監督は・・高校の柔道部の5年後輩です・・
見た目は両方とも先輩に見えますが・・・笑
(なぜか?二人とも緊張してます・・笑)

監督二人で・・ダンスしてます・・笑


実は「前回りさばき」の練習を指導してました・・
まだまだ修行してもらいます・・笑
合同練習でした・・・


伊丹の健友会の横山監督と若龍の嶋田監督は・・高校の柔道部の5年後輩です・・
見た目は両方とも先輩に見えますが・・・笑
(なぜか?二人とも緊張してます・・笑)

監督二人で・・ダンスしてます・・笑


実は「前回りさばき」の練習を指導してました・・
まだまだ修行してもらいます・・笑
Posted by asahina-h at
02:10
│Comments(6)
2009年03月22日
柔会・・家族面談・・?
本日播磨三四郎CLUBの練習前に・・
播磨なまはげ先生と福田ファミリー&住谷ファミリーが訪問してくれました

親父二人は中で柔道の話しを・・・子供たちは外で柴犬グッチとはしゃいでました・・・
みなさんそろって練習に向かいました・・
播磨なまはげ先生と福田ファミリー&住谷ファミリーが訪問してくれました

親父二人は中で柔道の話しを・・・子供たちは外で柴犬グッチとはしゃいでました・・・
みなさんそろって練習に向かいました・・
Posted by asahina-h at
17:57
│Comments(4)
2009年03月22日
いかなご・・終了しました・・

昨日で本年のいかなご販売は終了しました
二見町商店会・東二見漁業協同組合・・



最終日は「いいダコ」もありました・・

付録・・
暖かので・・柴犬グッチもご覧のように・・昼寝してます・・笑

Posted by asahina-h at
08:31
│Comments(0)
2009年03月22日
懐かしい・・マッチ・・
五年ほど前に・・某団体の近畿地区の会長をやってました・・
その時に・・俺の秘書的な立場の後輩が・・
↓こんなマッチを勝手に作り配り歩いてました・・・



ちなみに・・マッチの箱には小さく「塩谷・志方・浜谷」と
製作者の名前が書いてあります・・・某T柔道協会の会員です・・笑
その時に・・俺の秘書的な立場の後輩が・・
↓こんなマッチを勝手に作り配り歩いてました・・・



ちなみに・・マッチの箱には小さく「塩谷・志方・浜谷」と
製作者の名前が書いてあります・・・某T柔道協会の会員です・・笑
Posted by asahina-h at
02:23
│Comments(0)
2009年03月21日
息子からのお土産・・・
息子からアメリカ遠征のお土産が届きました・・・
今度いつ着れるかわからない?
「日の丸付きの柔道着」・・です
練習では使わずに・・記念に置いておくそうです・・笑


それと・・・
日本でも売ってる・・「I LOVE
NY」灰皿でした・・笑

今度いつ着れるかわからない?
「日の丸付きの柔道着」・・です
練習では使わずに・・記念に置いておくそうです・・笑


それと・・・
日本でも売ってる・・「I LOVE


Posted by asahina-h at
08:16
│Comments(0)
2009年03月20日
卒園式・・・
本日は幼稚園の卒園式に出席してきました・・



園児のみんなさん・・・元気で素晴らしい卒園式でした・・
付録・・・
関係ないいんですが・・
昼飯は・・・そば飯でした・・笑




園児のみんなさん・・・元気で素晴らしい卒園式でした・・
付録・・・
関係ないいんですが・・
昼飯は・・・そば飯でした・・笑

Posted by asahina-h at
09:18
│Comments(0)
2009年03月19日
マンションリフォームもやります・・
本日は・・某団体(明石JC)の後輩の・・・(有)住空想建築工房の田中社長が来てくれました・・

今後は・・(有)住空想建築工房とタイアップしてマンションリフォームにも力を入れていきたいと思います
着工前・・

完成・・

御用命は・・・
朝比奈興産株式会社
info@asahina-k.co.jp

今後は・・(有)住空想建築工房とタイアップしてマンションリフォームにも力を入れていきたいと思います
着工前・・

完成・・

御用命は・・・
朝比奈興産株式会社
info@asahina-k.co.jp
Posted by asahina-h at
16:41
│Comments(0)
2009年03月19日
息子の試合・・・
息子がアメリカ遠征に行った時に出場した「ニューヨーク・オープン2009」の試合が
ユーチューブに出てました(息子のみ・・)
勝った試合・・・(捨て身の小内刈りで有効でした・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=RUfjfu6pQgE&feature=related
負けた試合・・(指導を二回とられて負けました・・判定が微妙ですね・・笑)
http://www.youtube.com/watch?v=48tCXdS1TYE
外人は力が強かった・・という事と
畳が異常に滑った・・
言い訳してました・・笑
世界ランクの低い試合でも・・
胸の「日の丸」は重いもんですよ・・(自分自身・・一度だけの経験ですが・・笑)
次はもっとランクの上の試合に出てほしいです
ユーチューブに出てました(息子のみ・・)
勝った試合・・・(捨て身の小内刈りで有効でした・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=RUfjfu6pQgE&feature=related
負けた試合・・(指導を二回とられて負けました・・判定が微妙ですね・・笑)
http://www.youtube.com/watch?v=48tCXdS1TYE
外人は力が強かった・・という事と
畳が異常に滑った・・
言い訳してました・・笑
世界ランクの低い試合でも・・
胸の「日の丸」は重いもんですよ・・(自分自身・・一度だけの経験ですが・・笑)
次はもっとランクの上の試合に出てほしいです
Posted by asahina-h at
09:19
│Comments(0)
2009年03月19日
徹底指導・・
本日は明石JCの後輩を徹底指導しました

「asahina塾」のメンバーです(他にもいますが・・・今日は三人です)

この三人には徹底的に厳しく基本からJCの指導しており・・早く一人前になって?ほしいです・・(お子様は違いますよ・・笑)
場所はいつもの西明石「善柞」さんです・・

「asahina塾」のメンバーです(他にもいますが・・・今日は三人です)

この三人には徹底的に厳しく基本からJCの指導しており・・早く一人前になって?ほしいです・・(お子様は違いますよ・・笑)
場所はいつもの西明石「善柞」さんです・・
Posted by asahina-h at
01:16
│Comments(0)
2009年03月17日
たこバスがいよいよ・・・
明石市内各路線を運航している・・
福祉バスの「たこバス」がいよいようちの地域にも路線ができて
運航するようです
当社の敷地の横にも停留場ができるみたいです・・・

運航が開始されたら・・一度は乗ってみたいです・・・?
福祉バスの「たこバス」がいよいようちの地域にも路線ができて
運航するようです
当社の敷地の横にも停留場ができるみたいです・・・

運航が開始されたら・・一度は乗ってみたいです・・・?
Posted by asahina-h at
14:29
│Comments(0)