2009年01月19日
将来の・・世界チャンピオンデビュー・・
昨日播磨346CLUBの練習を見学に行きました
そこに・・将来世界を狙う最強の二歳がデビューしてました
じゃがいも三兄弟の末の弟・大和くんがとうとう柔道着を着て・・
練習してました・・二歳とは思えぬ動き・・(はしりまわってました・・笑)
背負いの打ち込みも大したもんでした・・・
将来世界を狙えます・・・・

二歳とは思えぬ打ち込みに・・ビックリ!!!(靴下はいてるところが・・なんとも言いようがない可愛さです・・笑)

後方受身もばっちりです・・・


兄ちゃんたちも強いですが・・この弟は期待は大です・・・
そこに・・将来世界を狙う最強の二歳がデビューしてました
じゃがいも三兄弟の末の弟・大和くんがとうとう柔道着を着て・・
練習してました・・二歳とは思えぬ動き・・(はしりまわってました・・笑)
背負いの打ち込みも大したもんでした・・・
将来世界を狙えます・・・・

二歳とは思えぬ打ち込みに・・ビックリ!!!(靴下はいてるところが・・なんとも言いようがない可愛さです・・笑)

後方受身もばっちりです・・・


兄ちゃんたちも強いですが・・この弟は期待は大です・・・
Posted by asahina-h at
01:38
│Comments(2)
2009年01月18日
和の心・・・?
親父の代から使ってた「火鉢」を社長室におきました・・・
74年前におじいさんが炭屋を創業したのが・・わが社の始まりです
炭の火で・・創始の精神を思い出すかな?って思ったり・・
茶道を志す者(初心者ですが・・)和の雰囲気を味わう為に・・
倉庫からだしてきました・・


連絡・・(プライベートなことですが・・)
中井君出番です・・早くお茶点てにきてください・・
おいしいお菓子も持って・・田中と・・

74年前におじいさんが炭屋を創業したのが・・わが社の始まりです
炭の火で・・創始の精神を思い出すかな?って思ったり・・
茶道を志す者(初心者ですが・・)和の雰囲気を味わう為に・・
倉庫からだしてきました・・


連絡・・(プライベートなことですが・・)
中井君出番です・・早くお茶点てにきてください・・
おいしいお菓子も持って・・田中と・・

Posted by asahina-h at
16:59
│Comments(0)
2009年01月18日
新年会・・・
本日は、兵庫県プロパンガス協会明石支部の新年会でした・・・
多くの来賓(いつもの友人たちです・・)のみなさんにも参加頂き和やかに開催されました・・
支部長・・新年の挨拶・・・

松本県会議員挨拶・・(歳が一つ違い??の友人です・・)

榎本市議会副議長挨拶(いつも登場・・・顧問になってもらってます・・・)

西村衆議院議員・・・(議員になる前から・・出席してます・・)

来賓席・・・



付録・・・
和やかの雰囲気の中・・・・
一番和やかな顔は・・この顔です・・笑

多くの来賓(いつもの友人たちです・・)のみなさんにも参加頂き和やかに開催されました・・
支部長・・新年の挨拶・・・

松本県会議員挨拶・・(歳が一つ違い??の友人です・・)

榎本市議会副議長挨拶(いつも登場・・・顧問になってもらってます・・・)

西村衆議院議員・・・(議員になる前から・・出席してます・・)

来賓席・・・



付録・・・
和やかの雰囲気の中・・・・
一番和やかな顔は・・この顔です・・笑

Posted by asahina-h at
08:30
│Comments(0)
2009年01月17日
土曜日も休まず・・・仕事です・・
今日の現場は・・・
大蔵町の店舗改修工事です・・(大手酒蔵さんが入る予定です)
ガス工事部と水道部(柔道部じゃありません・・笑)が仕事させてもらってます・・・


元請さんのダンプです・・・・(詳しくは・・・http://www.k-hioki.com/gaiyo.html)

うちのダンプです・・・



大蔵町の店舗改修工事です・・(大手酒蔵さんが入る予定です)
ガス工事部と水道部(柔道部じゃありません・・笑)が仕事させてもらってます・・・


元請さんのダンプです・・・・(詳しくは・・・http://www.k-hioki.com/gaiyo.html)

うちのダンプです・・・



Posted by asahina-h at
14:53
│Comments(2)
2009年01月16日
鬼さん?こちらです・・
本日は、某団体(明石JC)の事務局によりました・・
ちょうど、会員拡大の担当者・「拡大の鬼!」(通称)が二匹?
会員拡大の活動にがんばってました・・

仕事より・・拡大に命かけてます・・
「拡大の青鬼さん」田中寿一(西区の「住空想建築工房」の社長です)

「一期一会」人との出会いを大切に・・お茶してます・?(茶道・裏千家淡交会明石支部)
中井敬之(和菓子の大栄堂本舗・常務取締役)

今は青鬼?と・・仲良くしてますが・・そのうち豆で追い払います・・・笑

(社)明石青年会議所は新入会員を募集してます・・
20歳から40歳まで
まちづくり・自己修練(研修)・友情(仲間つくり)など青年経済人の集団です
詳しくは・・
TEL078-918-1255
担当 田中・中井まで・・・電話ください・・
付録・・・
(社)日本青年会議所の機関誌「We Believe」の表紙は・・
大親友の会頭の安里くんです・・沖縄の星・・南の国の王子様・・って呼ばれてます・・

ちょうど、会員拡大の担当者・「拡大の鬼!」(通称)が二匹?
会員拡大の活動にがんばってました・・

仕事より・・拡大に命かけてます・・
「拡大の青鬼さん」田中寿一(西区の「住空想建築工房」の社長です)

「一期一会」人との出会いを大切に・・お茶してます・?(茶道・裏千家淡交会明石支部)
中井敬之(和菓子の大栄堂本舗・常務取締役)

今は青鬼?と・・仲良くしてますが・・そのうち豆で追い払います・・・笑

(社)明石青年会議所は新入会員を募集してます・・
20歳から40歳まで
まちづくり・自己修練(研修)・友情(仲間つくり)など青年経済人の集団です
詳しくは・・
TEL078-918-1255
担当 田中・中井まで・・・電話ください・・
付録・・・
(社)日本青年会議所の機関誌「We Believe」の表紙は・・
大親友の会頭の安里くんです・・沖縄の星・・南の国の王子様・・って呼ばれてます・・

Posted by asahina-h at
17:27
│Comments(0)
2009年01月16日
新年会・・オークラで・・
本日、オークラ神戸で、県の業界の新年会が開催されました
来賓で知事もご挨拶にこられてました・・・

知事ご挨拶・・・



豪華立食パーティーでしたが・・・・
食べたものは・・・どこにでもある・・・
カレーとコロッケ・・・

ぜんざいと・・・みたらし団子・・・

アイスクリーム・フルーツ・・

まるで・・子供の食事やな~と笑われました・・笑
来賓で知事もご挨拶にこられてました・・・

知事ご挨拶・・・



豪華立食パーティーでしたが・・・・
食べたものは・・・どこにでもある・・・
カレーとコロッケ・・・

ぜんざいと・・・みたらし団子・・・

アイスクリーム・フルーツ・・

まるで・・子供の食事やな~と笑われました・・笑
Posted by asahina-h at
07:25
│Comments(0)
2009年01月15日
柴犬グッチ・・・成長???
柴犬グッチ・・知らぬに???成長したみたいです・・・
顔が変わってきました・・
「可愛い~可愛い~」と言われてましたが・・・(初めてうちに来た当時・・)

こんな顔になりました・・・(笑)

寝床の段ボール箱も狭く感じられるように・・・・

写真はないですが・・・近所の野良犬にも、喧嘩を売る?ようになりました・・・笑
顔が変わってきました・・
「可愛い~可愛い~」と言われてましたが・・・(初めてうちに来た当時・・)

こんな顔になりました・・・(笑)

寝床の段ボール箱も狭く感じられるように・・・・

写真はないですが・・・近所の野良犬にも、喧嘩を売る?ようになりました・・・笑
Posted by asahina-h at
08:18
│Comments(2)
2009年01月14日
明石JC新年会・・・
本日は某団体(明石JC)の新年互礼会が開催され・・・
創立50年周年のスタートを切りました
現役(40歳まで)とOBが和やかに新年を祝いました・・・かな?

現役のメンバー挨拶・・・

50周年実行委員長の玉木委員長(私のカバン持ちを3年してた・・変わり者の一番弟子です・・・笑)

仲良しの三人です(榎本市議会副議長と女性の一番弟子の山田委員長・・・「二人ともうちのお客様」です・・笑)

小学5年生から背が伸びていない・・幼馴染の弁護士の泉・・(親同士も同級生です・・)

「拡大の事ならお任せください・・・?」
明石JCの拡大の鬼になります・・・
田中幹事(中央)と中井君(右端)・・・プラス尾上君(二見町出身)(左端)

お互いに娘が成人式を迎えました・・・米澤大先輩(親の年の差・・・なんと?22歳です)

昨日はたくさん写真を撮影しましたが・・・これくらいにしておきます
掲載できなかった皆様次回に期待してください・・・(笑)
創立50年周年のスタートを切りました
現役(40歳まで)とOBが和やかに新年を祝いました・・・かな?

現役のメンバー挨拶・・・

50周年実行委員長の玉木委員長(私のカバン持ちを3年してた・・変わり者の一番弟子です・・・笑)

仲良しの三人です(榎本市議会副議長と女性の一番弟子の山田委員長・・・「二人ともうちのお客様」です・・笑)

小学5年生から背が伸びていない・・幼馴染の弁護士の泉・・(親同士も同級生です・・)

「拡大の事ならお任せください・・・?」
明石JCの拡大の鬼になります・・・
田中幹事(中央)と中井君(右端)・・・プラス尾上君(二見町出身)(左端)

お互いに娘が成人式を迎えました・・・米澤大先輩(親の年の差・・・なんと?22歳です)

昨日はたくさん写真を撮影しましたが・・・これくらいにしておきます
掲載できなかった皆様次回に期待してください・・・(笑)
Posted by asahina-h at
17:50
│Comments(0)
2009年01月12日
娘が成人式を迎えました・・・
本日、長女が成人式を迎え・・・
明石市の成人式に出席しました・・



恥ずかしながら・・親子で記念写真とりました(たまたま来賓で出席しました・・)

西村衆議院議員と友人の米澤愛ちゃんと・・(米澤愛ちゃんのお父さんは某団体の大先輩です・・・笑)


明石市の成人式に出席しました・・



恥ずかしながら・・親子で記念写真とりました(たまたま来賓で出席しました・・)

西村衆議院議員と友人の米澤愛ちゃんと・・(米澤愛ちゃんのお父さんは某団体の大先輩です・・・笑)


Posted by asahina-h at
23:09
│Comments(2)
2009年01月12日
346CLUB・・合同練習・・
今日は本年初の播磨346CLUBの合同練習に見学に行きました
わざわざ竜野から近隣の加古川から・・明石から・・
多くの子供たちが元気に練習してました
中には・・センス抜群やなぁ~と思う子が子がいて・・・ビックリしました(笑)



先生方ごあいさつ・・・


練習後の集合写真撮ってました・・・

参加した教え子たち・・・

じゃがいもも参加です・・

播磨48監督重要な打ち合わせですか???(笑)

わざわざ竜野から近隣の加古川から・・明石から・・
多くの子供たちが元気に練習してました
中には・・センス抜群やなぁ~と思う子が子がいて・・・ビックリしました(笑)



先生方ごあいさつ・・・


練習後の集合写真撮ってました・・・

参加した教え子たち・・・

じゃがいもも参加です・・

播磨48監督重要な打ち合わせですか???(笑)

Posted by asahina-h at
01:48
│Comments(6)
2009年01月11日
後輩への・・厳しい?アドバイス・・・
本日は某団体(明石JC)の拡大広報委員会の本年初委員会にお招き(無理やり?)頂き・・・
愛弟子の委員長の参観?激励?指導?に行ってきました・・
(明石JCとは俺が昔所属させて頂いた・・まちづくり・研修・など若手青年経済人の団体です)
何事も基本が大切と・・厳しくアドバイスしてきました
素晴らしい・・スタートを切った明石JC拡大広報委員会・・・

副理事長・委員長・ブロック議長・・偉いさん?と・・楽しく食事してます

今年の活躍が楽しみ?な三人(左から田中・中井・内田)

人生初の「一本締め」を行った・・田中くん・・(将来楽しみな人材です・・??)
地域で大人気のリフォーム業の社長さんです
http://www.jikusoh.com/

懇親会はいつもの西明石「善柞」です(委員長のお店)
詳しくは・・・http://www.zensaku.kobe.walkerplus.com/
愛弟子の委員長の参観?激励?指導?に行ってきました・・
(明石JCとは俺が昔所属させて頂いた・・まちづくり・研修・など若手青年経済人の団体です)
何事も基本が大切と・・厳しくアドバイスしてきました
素晴らしい・・スタートを切った明石JC拡大広報委員会・・・

副理事長・委員長・ブロック議長・・偉いさん?と・・楽しく食事してます

今年の活躍が楽しみ?な三人(左から田中・中井・内田)

人生初の「一本締め」を行った・・田中くん・・(将来楽しみな人材です・・??)
地域で大人気のリフォーム業の社長さんです
http://www.jikusoh.com/

懇親会はいつもの西明石「善柞」です(委員長のお店)
詳しくは・・・http://www.zensaku.kobe.walkerplus.com/
Posted by asahina-h at
08:25
│Comments(0)
2009年01月10日
世界各国の旗で祝う・・二見町新年会・・
本日は、二見町の新年会が開催されました・・
二見出身の北口市長・西村衆議院議員
隣の魚住町出身の松本県会議員の挨拶がありました(みんな友人です・・笑)



もちろん・・・岸口県会議員もきてました(笑)

毎年思うことですが・・・この会場には必ず万国旗が飾られてます・・・???
どんな意味があるのでしょうか???

二見出身の北口市長・西村衆議院議員
隣の魚住町出身の松本県会議員の挨拶がありました(みんな友人です・・笑)



もちろん・・・岸口県会議員もきてました(笑)

毎年思うことですが・・・この会場には必ず万国旗が飾られてます・・・???
どんな意味があるのでしょうか???

Posted by asahina-h at
14:14
│Comments(0)
2009年01月09日
えべっさん・・行きました・・
本日は、明石の岩屋神社まで「えべっさん」に
商売繁盛のお詣りに行ってきました・・・




たこ焼き買って・・・・

某団体(明石JC)の事務局に久し振りに寄ってきました
(真ん中は事務局員の柴田さんです・・うちのイルミネーションファンクラブの仲間です)

商売繁盛のお詣りに行ってきました・・・




たこ焼き買って・・・・

某団体(明石JC)の事務局に久し振りに寄ってきました
(真ん中は事務局員の柴田さんです・・うちのイルミネーションファンクラブの仲間です)

Posted by asahina-h at
18:59
│Comments(0)
2009年01月09日
先生の表彰・・
昨日、子供たちの為に、20年間頑張ってこられた先生方の表彰式に出席してきました・・・

中学校柔道部の先輩・・S先生も表彰を受けられました



中学校柔道部の先輩・・S先生も表彰を受けられました


Posted by asahina-h at
18:38
│Comments(0)
2009年01月07日
柴犬グッチ・・新年の挨拶に来られました(笑)
新年早々に、柴犬グッチに挨拶したい?と小学生が続々と
訪問してきます・・
ここに行けば「可愛い犬がおるで~」と近所の小学生の間では評判らしいです(小学生談?)


訪問してきます・・
ここに行けば「可愛い犬がおるで~」と近所の小学生の間では評判らしいです(小学生談?)
Posted by asahina-h at
18:34
│Comments(4)
2009年01月07日
新年祈願祭&交歓会
またまた、新年行事のはしごでした
まずは、OGの新年祈願祭で湊川神社へ・・・・

終了後すぐに明石にもどって・・・
明石市管工事業協同組合の新年交歓会へ・・・(友人の松本県会議員が挨拶してます・・・)


新年の祝いどころか?時間に追われてます(笑)
まずは、OGの新年祈願祭で湊川神社へ・・・・

終了後すぐに明石にもどって・・・
明石市管工事業協同組合の新年交歓会へ・・・(友人の松本県会議員が挨拶してます・・・)


新年の祝いどころか?時間に追われてます(笑)
Posted by asahina-h at
18:29
│Comments(0)
2009年01月06日
新年交歓会・・はしごしました・・・
明石市の新年交歓会に出席しました・・・

先輩の榎本副議長と・・(顔見るなり写真??でした・・笑)

某団体(明石JC)の理事長(真ん中で目をつぶっている者)ほか三役と・・みんなまだ若い??

仲のいい・・北口市長(真ん中)・元国会議員の泉弁護士(右端)・・他(泉事務所の人)と・・・

またまた、仲のいい・・岸口県会議員(左から二人目)・寺岡明石市議会長(左から三人目)と・・・

ついでに・・明石市商連の新年交歓会にも参加しました(後輩の三好市会議員の挨拶・・)

明日も新年交歓会二か所です・・・

先輩の榎本副議長と・・(顔見るなり写真??でした・・笑)

某団体(明石JC)の理事長(真ん中で目をつぶっている者)ほか三役と・・みんなまだ若い??

仲のいい・・北口市長(真ん中)・元国会議員の泉弁護士(右端)・・他(泉事務所の人)と・・・

またまた、仲のいい・・岸口県会議員(左から二人目)・寺岡明石市議会長(左から三人目)と・・・

ついでに・・明石市商連の新年交歓会にも参加しました(後輩の三好市会議員の挨拶・・)

明日も新年交歓会二か所です・・・
Posted by asahina-h at
01:04
│Comments(0)
2009年01月05日
創業74年目の・・仕事始め・・・
本日より09年創業74年目の営業を開始します
ガス工事(LP・都市ガス)・水道工事・土木工事・住宅リフォーム・プロパンガス販売・造園作業・燃料販売・ホームセキュリティーなどなど・・
どんなことでもお受けします・・
100年に一度の不況と言われてますが・・
皆さんの「笑顔あふれる快適な暮らし」の為に
常に明るく前向きに・・取り組んで参ります
朝比奈興産株式会社です
よろしくお願いします

ガス工事(LP・都市ガス)・水道工事・土木工事・住宅リフォーム・プロパンガス販売・造園作業・燃料販売・ホームセキュリティーなどなど・・
どんなことでもお受けします・・
100年に一度の不況と言われてますが・・
皆さんの「笑顔あふれる快適な暮らし」の為に
常に明るく前向きに・・取り組んで参ります
朝比奈興産株式会社です
よろしくお願いします

Posted by asahina-h at
09:36
│Comments(0)
2009年01月04日
最高の・・豚汁・・
二見中学柔道部の初稽古が行われ・・
保護者のみなさんが「豚汁」を作られました・・

親の愛情がこもった・・最高の豚汁が出来上がりました・・・

翔太くんのママも頑張ってました・・・(久々の登場です・・笑)

保護者のみなさんが「豚汁」を作られました・・

親の愛情がこもった・・最高の豚汁が出来上がりました・・・

翔太くんのママも頑張ってました・・・(久々の登場です・・笑)

Posted by asahina-h at
12:13
│Comments(0)
2009年01月03日
Happy New Year・・・・イルミネーション
イルミネーション(アサヒナリエ)は年末で終了いたしました
まだまだ、見学に来られる方がいますので・・・ご連絡しておきます
現在は会社の正面の「Happy New Year」だけになっております・・



まだまだ、見学に来られる方がいますので・・・ご連絡しておきます
現在は会社の正面の「Happy New Year」だけになっております・・



Posted by asahina-h at
18:07
│Comments(0)