2008年11月14日

市会議員榎本和夫報告会・・

今日は友人の明石市議会議員・市議会副議長の榎本和夫さんの市制報告会が
西明石のキャッスルプラザホテルで開催されました

200名を超える支持者の方が参加され盛大に行われました









来賓の北口市長・・




西村衆議院議員・・・











  

Posted by asahina-h at 07:38Comments(0)

2008年11月12日

今日の柔道指導・・・

本日は加古川にある社会復帰促進Sに柔道の指導に行きました
払い腰と大外刈りの指導をしました・・

俺の指導をみなさん熱心に聞いてくださり
どんどん技の練習をされてました・・












































  

Posted by asahina-h at 21:18Comments(1)

2008年11月10日

本日の練習・・・M道場・・

本日のM道場の練習は・・
引出しの投げ込みと5分間打ち込みでした


引出して前に出てくる相手の体重の移動を利用して投げます








これは・・きつい・・5分間打ち込み・・スタミナがつきます







  

Posted by asahina-h at 22:51Comments(0)

2008年11月10日

少年柔道・・播磨346CLUB訪問・・

本日は久々に播磨346CLUBの練習を見に行きました・・
少し見ないうちに子供たちが強くなってたので・・ビックリしました












厳しい?どSコーチ(自傷です)




じゃがいもパパも気合入ってました








愛想のいい悠人くん・・





顔を合わせるといつもベンツの話しばかりする大晟・・





昇段試験で・・見事初段を取得した・・ママ二人(照れてした向いてます・・)


  

Posted by asahina-h at 07:21Comments(3)

2008年11月08日

私学大会・・・柔道・・

本日は、兵庫県の私学中学高校柔道大会が姫路の
県立武道館で開催されました

結果は育英が神港に2対1で勝って優勝したようです
滝川は神港にまけました・・・残念・・













頑張ってます・・滝川高校の澤田くん




その応援に来ている・・どこか表紙(てんこもり)で見たことある澤田パパ




撮影中の澤田パパ・・




寄贈した・・滝川の旗・・






  

Posted by asahina-h at 21:55Comments(0)

2008年11月08日

食事会に・・偽ドラえもん乱入・・・??

昨日は、某団体(日本JC近畿地区事務局)の2003年にともに活動したメンバーの同窓会がありました
突然変なドラえもんが乱入してきて・・大変盛り上がりました
(お子様はまねをしないように・・・)






















宴会の時はどこにでもまいります・・・(偽ドラえもんより)


  

Posted by asahina-h at 09:28Comments(2)

2008年11月07日

ランキング・・・

みなさんのおかげをもちまして・・・
昨日は初めて「てんこもり」ランキングが28位になり
表紙に載りました・・・たいへん喜んでました・・・








しかし・・・
あっと言う間に35位(本日)に後退してしまいました・・・・・

いつも上位にいる方はすごいと思います
なかでも「道」(現在ランキング2位)の西村くんは尊敬します拍手

今後ともよろしくお願いします・・・
  

Posted by asahina-h at 07:23Comments(0)

2008年11月07日

強化練習・・・

二週間後の明石市の少年大会に向けて徐々にペースが上がってきてます
今日の練習は下半身強化をテーマに・・??


100本打ちこみを5セット





ジャンプ500回???







スクワット500回?




鬼コーチ?の指導のもと
みんなくたくたになりながら・・頑張ってました

試合が楽しみです・・
  

Posted by asahina-h at 00:55Comments(0)

2008年11月06日

友人の社長さん・・

本日は明石の江井島にある・・日置建設㈱の下請け会HKK会の
総会・懇親会が開催されました









社長は日置尚文さんで同じ年ですが・・
すごい立派な社長さんです
(酒を飲めば・・最高に面白いですちっ、ちっ、ちっ





奥さまは・・・俺の幼稚園・小学校・中学校の同級生です
(一番仲の悪かった幼馴染です・・今は違いますが・・)







最高にいい家建てますよ・・・
日置建設㈱について・・・詳しくはこちらをご覧ください

http://www.k-hioki.com/
  

Posted by asahina-h at 08:28Comments(0)

2008年11月05日

本日の訪問者・・・県中学チャンピオンの父

本日は柔道の教え子のなほちゃんのパパが訪問してきました
(なほちゃんは女子柔道の兵庫県中学チャンピオンです)


大きくて椅子に座れませんでした・・・㈱加藤商店の課長さんです






今回新たに、転写プリントや塗装をはじめられたそうです・・・













コンセントのプレートまできれいに塗装してました・・



興味がありましたら・・こちらまで・・御一報ください・・大きい体?でお伺いするそうです・・
  

Posted by asahina-h at 13:57Comments(0)

2008年11月05日

おじさんとおばさんの集まり・・・

本日は某市の平成〇〇年連合PTAの食事会がありました
役員が終わって数年たちますが・・みなさん教育熱心で・・
現在も現役のPTA会長が数名いらっしゃいますが・・・・

でも酒を飲むとただのおっさんとおばはんですわ・・・
















  

Posted by asahina-h at 01:15Comments(0)

2008年11月03日

試合会場で・・

全日本学生体重別団体戦の会場の外で・・・
石井選手が報道陣に囲まれながら歩いてました・・・

ニュースを見てたら・・少し自分の姿が石井選手の後ろに映ってました・・
(注・決して映りに行ったのではありませんので・・・ちっ、ちっ、ちっ







20名ほどの報道陣が待ち構えてたのには・・さすがスターでした・・・・


  

Posted by asahina-h at 09:26Comments(0)

2008年11月02日

残念・・惨敗・・・

尼崎で開催された
全日本学生体重別団体戦に出場した
専修大学は・・・二回戦で関西大学に惨敗しました

うちの息子も効果を取られ負けました・・・残念なき

冬場に猛練習して来季に期待したいと思います・・・ちっ、ちっ、ちっ























うちの息子の親友の森君(育英出身)です・・龍谷大学の60キロ以下で出場し頑張ってました



  

Posted by asahina-h at 21:49Comments(0)

2008年11月01日

監督紹介・・・

本日より二日間尼崎で開催される
「平成20年度第10回記念全日本学生柔道体重別団体優勝大会」に出場する
母校の専修大学の監督・高橋歩(たかはしあゆむ)さんです
(専修大学柔道部の後輩です)

まだまだ若い(28歳)熱血監督です・・・今後の専修大学柔道部の活躍に期待できますよ
いい選手を求めて、全国を飛び回ってます
(将来の・・いい選手がいたら・・御一報ください、すぐにお伺いいたします)






試合に勝つために・・?新地の食道園で焼肉を食べました









□大会名
 平成20年度第10回記念全日本学生柔道体重別団体優勝大会
□主催
 (社)全日本学生柔道連盟 毎日新聞社
□主管
 関西学生柔道連盟
□後援
 文部科学省 兵庫県 尼崎市 兵庫県教育委員会 尼崎市教育委員会
 尼崎市体育協会 (財)尼崎市スポーツ振興実業団 (財)全日本柔道連盟
 近畿柔道連盟 尼崎柔道協会 NHK スポーツニッポン新聞社
□会場
 尼崎市記念公園総合体育館 兵庫県尼崎市西長洲町1-4-1
 ℡06-6489-2027
□大会日程
 平成20年11月1日(土) 「一回戦から二回戦」
   9:00~開場
   10:30~開会式
   11:00~試合開始
 平成20年11月2日(日) 「三回戦から決勝戦」
   9:00~開場
   11:00~試合開始



  

Posted by asahina-h at 07:18Comments(0)