2009年02月15日
こんなチョコレートが・・
先日買った・・チョコレートです
伊丹空港で売ってました・・・
どこかで見たことがある・・・・?
「なまはげチョコレート」でした・・笑


うちのマネージャーそっくりでした・・笑
伊丹空港で売ってました・・・
どこかで見たことがある・・・・?
「なまはげチョコレート」でした・・笑

うちのマネージャーそっくりでした・・笑
Posted by asahina-h at
23:27
│Comments(2)
2009年02月15日
朝比奈興産杯抽選会・・
本日第10回の朝比奈興産杯・二見ソフトボール親睦交流大会の抽選会が
二見の御厨神社・社務所だ開催されました・・
今年は10回の記念大会で20チームが参加します
子供たちの熱戦が楽しみです・・
3月28日(土)29(日)に開催されます・・・





付録・・・
御厨神社はきれいな梅の花が咲いてました・・・

二見の御厨神社・社務所だ開催されました・・
今年は10回の記念大会で20チームが参加します
子供たちの熱戦が楽しみです・・
3月28日(土)29(日)に開催されます・・・





付録・・・
御厨神社はきれいな梅の花が咲いてました・・・

Posted by asahina-h at
01:44
│Comments(0)
2009年02月13日
2009年02月13日
久々のゴルフ・・・
ゴルフがシングルの友人・有川くんがわざわざ明石まで来てくれたので・・
桜井を誘って・・マスターズGCまで久しぶりにいきました
柔道と違って全く基本がなってない・・と有川師匠に怒られながらまわりました・・
(有川君は柔道の名門・九州学院の柔道部出身です)
左・有川・・・中・桜井・・です





やっぱりゴルフより・・柔道の方が向いてる・・と思いました・・笑
桜井を誘って・・マスターズGCまで久しぶりにいきました
柔道と違って全く基本がなってない・・と有川師匠に怒られながらまわりました・・
(有川君は柔道の名門・九州学院の柔道部出身です)
左・有川・・・中・桜井・・です





やっぱりゴルフより・・柔道の方が向いてる・・と思いました・・笑
Posted by asahina-h at
01:21
│Comments(0)
2009年02月12日
日本JC会頭・・サプライズで明石へ・・・
先日、友人の社団法人日本青年会議所の会頭・安里繁信くんが京都に行く途中に・・
明石に寄ってきてくれました
先日携帯のメールで「たまには明石に寄って来て・・・」って送ったら
早速「行きますよ・・・」って返ってきてました・・・・笑
全国に五万数千人いる青年会議所(JC)のトップです・・
出身の沖縄から・・・全国各地を飛び回っています
(先日このブログで紹介しました・・)
久々に再会した・・仲の良しの・・四人です・・(西明石善柞さんで・・)


初めて「明石焼き」を・・美味しい美味しい・・と食べてました・・

某団体・明石JCの2月例会で挨拶してくれました・・

少しの時間滞在した後・・・京都へと出発しました・・・

明石に寄ってきてくれました
先日携帯のメールで「たまには明石に寄って来て・・・」って送ったら
早速「行きますよ・・・」って返ってきてました・・・・笑
全国に五万数千人いる青年会議所(JC)のトップです・・
出身の沖縄から・・・全国各地を飛び回っています
(先日このブログで紹介しました・・)
久々に再会した・・仲の良しの・・四人です・・(西明石善柞さんで・・)


初めて「明石焼き」を・・美味しい美味しい・・と食べてました・・

某団体・明石JCの2月例会で挨拶してくれました・・

少しの時間滞在した後・・・京都へと出発しました・・・

Posted by asahina-h at
07:37
│Comments(0)
2009年02月09日
解体工事もやってます・・・
近所のI様邸の解体工事を請け負い・・
本日より取りかかってます


狭いところで重機も入らずに手壊しです



解体工事もやってます・・・安心・安価で・・
明石・加古川・・高砂・姫路・・神戸・・・どこでも行きますよ・・
なにかありましたら・・朝比奈興産㈱社長まで
078-942-2666
たまには仕事のPRもさせて頂きました・・
本日より取りかかってます


狭いところで重機も入らずに手壊しです



解体工事もやってます・・・安心・安価で・・
明石・加古川・・高砂・姫路・・神戸・・・どこでも行きますよ・・
なにかありましたら・・朝比奈興産㈱社長まで
078-942-2666
たまには仕事のPRもさせて頂きました・・

Posted by asahina-h at
17:07
│Comments(0)
2009年02月09日
天守閣からの眺めみたい・・・
先日お伺いした友人宅からの景色です・・最高!!
眼下を見下ろすまるで天守閣?からの眺めみたいでした・・・笑


眼下を見下ろすまるで天守閣?からの眺めみたいでした・・・笑


Posted by asahina-h at
13:17
│Comments(0)
2009年02月08日
柴犬グッチ・・毛が生え換わりました
柴犬グッチの毛が抜けてるな~と思ってたら・・
毛が生え換わり・・・色が濃くなってきました




綺麗な・・きつね色??になってました・・・笑
毛が生え換わり・・・色が濃くなってきました




綺麗な・・きつね色??になってました・・・笑
Posted by asahina-h at
17:28
│Comments(3)
2009年02月08日
明石の駅前で・・署名活動???
昨日、某団体(明石JC)が「北方領土返還の署名活動」をしてました・・

理事長と専務理事も頑張ってました・・・

こっち見て一言・・「なかなかビラを受け取ってもらえないいんですよ・・・」

署名しました

みなさん元気にがんばってました・・・

昨日は・・全国組織であるJCが、全国で一斉に署名活動を行ってたようです・・

理事長と専務理事も頑張ってました・・・

こっち見て一言・・「なかなかビラを受け取ってもらえないいんですよ・・・」

署名しました

みなさん元気にがんばってました・・・

昨日は・・全国組織であるJCが、全国で一斉に署名活動を行ってたようです・・
Posted by asahina-h at
08:01
│Comments(0)
2009年02月07日
明石市立大久保南小・幼稚園創立10周年・・
本日は大久保南小学校・幼稚園の創立10周年記念式典に来賓として
出席してまいりました・・
北口市長の祝辞(娘さんが6年生に在学中)

教育長の祝辞・・

園児の合唱・・

6年生の合唱・・


大変素晴らしい式典でした・・・
出席してまいりました・・
北口市長の祝辞(娘さんが6年生に在学中)

教育長の祝辞・・

園児の合唱・・

6年生の合唱・・


大変素晴らしい式典でした・・・
Posted by asahina-h at
18:17
│Comments(0)
2009年02月07日
柔祐会・・いってきました・・・
昨日加古川の柔祐会にいってきました・・
播磨346clubの子供達も一緒に参加しました・・
非常にメリハリのある気合いの入った・・厳しい練習をされてました

見た目は・・・怖いが・・柔道に取り組む姿勢には感心しました・・・

畑田ファミリーです・・・


少しだけ指導させて頂きました・・・いつかは成果がでるでしょう・・・

教えれるのは・・足技だけ?です・・・笑

あれ~雪ちゃん後ろにいたんやな~

付録・・・
これ誰・・・?

お土産まで・・畑田mamaありがとうございます

柔祐会でも楽しませて頂きました・・・
お役にたてたかな???今後とも仲良くしてください・・柔祐会の子供たち・・
忘れてました・・・
やはりこの対決・・なまはげVs鬼パパ・・です

播磨346clubの子供達も一緒に参加しました・・
非常にメリハリのある気合いの入った・・厳しい練習をされてました

見た目は・・・怖いが・・柔道に取り組む姿勢には感心しました・・・

畑田ファミリーです・・・


少しだけ指導させて頂きました・・・いつかは成果がでるでしょう・・・

教えれるのは・・足技だけ?です・・・笑

あれ~雪ちゃん後ろにいたんやな~

付録・・・
これ誰・・・?

お土産まで・・畑田mamaありがとうございます

柔祐会でも楽しませて頂きました・・・
お役にたてたかな???今後とも仲良くしてください・・柔祐会の子供たち・・
忘れてました・・・
やはりこの対決・・なまはげVs鬼パパ・・です

Posted by asahina-h at
07:21
│Comments(8)
2009年02月06日
M道場・・
昨日は社会復帰促進Sで柔道の指導をしてきましたが・・・
帰りに、ホームグランドのM道場での練習も少しだけ指導にいきました


昨日は神戸からの練習生3人もきて・・
頑張ってました・・・・


マスクしてますが・・インフルエンザではございませんので・・笑

久々に大きくなって・・練習にきました・・中学県チャンピオンのなほチャン・・笑
他の二人も狙ってます・・
帰りに、ホームグランドのM道場での練習も少しだけ指導にいきました
昨日は神戸からの練習生3人もきて・・
頑張ってました・・・・
マスクしてますが・・インフルエンザではございませんので・・笑
久々に大きくなって・・練習にきました・・中学県チャンピオンのなほチャン・・笑
他の二人も狙ってます・・
Posted by asahina-h at
11:49
│Comments(0)
2009年02月06日
柔道の指導・・・社会復帰SS・・
本日は社会復帰促進Sに指導に行きました
今日のテーマは「前回り」です
(前回りといっても・・前転ではございません・・笑)
練習前に体を温めてます・・・

黙想・・・

前回り・・・


背負い投げ・・・


練習後・・・焼肉を食べました・・・
似顔絵かな??(この店は名は・・なまはげ?じゃなかったはず??笑)



今日のテーマは「前回り」です
(前回りといっても・・前転ではございません・・笑)
練習前に体を温めてます・・・

黙想・・・

前回り・・・


背負い投げ・・・


練習後・・・焼肉を食べました・・・
似顔絵かな??(この店は名は・・なまはげ?じゃなかったはず??笑)



Posted by asahina-h at
01:54
│Comments(2)
2009年02月05日
朝比奈興産杯・・スタッフジャンパーつくりました・・・
三月末に開催される・・「第10回記念 朝比奈興産杯二見ソフトボール親睦交流大会」で
スタッフが着用するジャンパーが出来上がってきました・・・
10回記念大会なんで・・胸に記念ロゴをつけました・・・
今年はブルーのカンパニーカラーにしてます・・
明石市内を中心に子供のソフトボールチームが20チーム参加して毎年大熱戦を繰り広げる大会です・・
(詳しくは後日・・このブログで紹介します・・)


10周年記念・・ロゴマークです

背中・・朝比奈興産キャラクター・・ソフトボール大会用(帽子つき)

昨年の大会風景です・・・

いつかは子供の朝比奈興産杯柔道大会を開催したなぁ~とおもってます・・・笑
(親父の残した市内中学生の朝比奈杯はありますが・・)
スタッフが着用するジャンパーが出来上がってきました・・・
10回記念大会なんで・・胸に記念ロゴをつけました・・・
今年はブルーのカンパニーカラーにしてます・・
明石市内を中心に子供のソフトボールチームが20チーム参加して毎年大熱戦を繰り広げる大会です・・
(詳しくは後日・・このブログで紹介します・・)


10周年記念・・ロゴマークです

背中・・朝比奈興産キャラクター・・ソフトボール大会用(帽子つき)

昨年の大会風景です・・・

いつかは子供の朝比奈興産杯柔道大会を開催したなぁ~とおもってます・・・笑
(親父の残した市内中学生の朝比奈杯はありますが・・)
Posted by asahina-h at
13:35
│Comments(0)
2009年02月04日
柴犬グッチ・・20位に・・・
うちの柴犬グッチが「子犬萌え~~!」コンテストで・・
953位中・・・20位になりました
1位は1013票で20位は891票でした・・・
まずまずと思いますが・・・次回は上位に・・・と期待します


優勝は・・・

詳しくは・・・こちらを・・・
http://pets.yahoo.co.jp/hiroba/photocontest/contest/12/list/
953位中・・・20位になりました
1位は1013票で20位は891票でした・・・
まずまずと思いますが・・・次回は上位に・・・と期待します
優勝は・・・
詳しくは・・・こちらを・・・
http://pets.yahoo.co.jp/hiroba/photocontest/contest/12/list/
Posted by asahina-h at
22:23
│Comments(4)
2009年02月04日
寮の昼飯・・・
体育寮に住んでる息子に・・
昼飯用のカップラーメン等を送るために・・
買出ししてきました・・・(買えば済むと思いますが・・笑)



これでも寮ではごちそうですから・・・笑
昼飯用のカップラーメン等を送るために・・
買出ししてきました・・・(買えば済むと思いますが・・笑)



これでも寮ではごちそうですから・・・笑
Posted by asahina-h at
16:20
│Comments(0)
2009年02月04日
昨日は節分・・各地で鬼が・・・
昨日いたるところに?鬼が出たそうです・・
みなさんのブログでよくわかりました・・・・
やはり節分の後は・・・鳩をよく見かけました・・笑

柔の鬼・・家庭の鬼・・家庭のごみ??



拡大の鬼


*あくまでも・・他のブログから仕入れた情報ですので・・・誤解のないように・・笑
みなさんのブログでよくわかりました・・・・
やはり節分の後は・・・鳩をよく見かけました・・笑

柔の鬼・・家庭の鬼・・家庭のごみ??



拡大の鬼


*あくまでも・・他のブログから仕入れた情報ですので・・・誤解のないように・・笑
Posted by asahina-h at
12:36
│Comments(6)
2009年02月03日
和の心でおもてなし・・・お茶飲みに来てください・・・
社長室に来れるお客さんに、炭火で湯を沸かし・・お茶を飲んでいただいてます
「和の心」でおもてなし??になるかどうか??
また、74年前の炭屋として創業した祖父の精神を・・・・わかるはずないですが・・・
お客さんには・・お茶を飲みながら・・説明しております・・
みなさん・・お気軽にお茶飲みに寄ってください・・


昨日来た二人には・・三杯飲んでもらいました・・・笑
「和の心」でおもてなし??になるかどうか??
また、74年前の炭屋として創業した祖父の精神を・・・・わかるはずないですが・・・
お客さんには・・お茶を飲みながら・・説明しております・・
みなさん・・お気軽にお茶飲みに寄ってください・・


昨日来た二人には・・三杯飲んでもらいました・・・笑
Posted by asahina-h at
13:27
│Comments(0)
2009年02月03日
柴犬グッチに会いに来た・・二人・・
昨日忙しい中・・柴犬グッチに会いに・・
某団体の偉いさん二人が来てくれました・・
藤田理事長(右)&玉木副理事長(50周年実行委員長)(左)です


歓迎の柴犬グッチ・・?

さっそく藤田理事長が餌をやってくれました・・・

玉木も・・・・餌を・・・

なぜか??玉木の餌は・・・食べませんでした・・・笑
(後で無理やり食べさせました・・)

みなさん・・・
いつでも柴犬グッチに餌をやりに来てください・・
美味しいお茶もいれますよ・・・・
ただし・・柴犬グッチが与えた餌を食べなければ・・退場です・・笑
某団体の偉いさん二人が来てくれました・・
藤田理事長(右)&玉木副理事長(50周年実行委員長)(左)です


歓迎の柴犬グッチ・・?

さっそく藤田理事長が餌をやってくれました・・・

玉木も・・・・餌を・・・

なぜか??玉木の餌は・・・食べませんでした・・・笑
(後で無理やり食べさせました・・)

みなさん・・・
いつでも柴犬グッチに餌をやりに来てください・・
美味しいお茶もいれますよ・・・・
ただし・・柴犬グッチが与えた餌を食べなければ・・退場です・・笑
Posted by asahina-h at
07:16
│Comments(0)
2009年02月02日
柴犬つくねちゃん・・登場・・・
昨日、柴犬グッチの妹の柴犬つくねちゃんが兄の柴犬グッチに会いに来てくれました
柴犬つくねちゃん登場・・・

待ち構える柴犬グッチ・・・

感激の?ご対面・・


よく似てます

楽しい時間はあっと言う間でした・・・
さみしそうに見送る柴犬グッチ・・・・

さっさと帰る・・柴犬つくねちゃん・・・笑

最後に柴三兄弟?記念写真です(さすが三匹??よく似てます・・・?笑)

次回の訪問・・楽しみにしております・・(^^)
柴犬つくねちゃん登場・・・

待ち構える柴犬グッチ・・・

感激の?ご対面・・


よく似てます

楽しい時間はあっと言う間でした・・・
さみしそうに見送る柴犬グッチ・・・・

さっさと帰る・・柴犬つくねちゃん・・・笑

最後に柴三兄弟?記念写真です(さすが三匹??よく似てます・・・?笑)

次回の訪問・・楽しみにしております・・(^^)
Posted by asahina-h at
07:17
│Comments(2)