2009年06月21日

教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)

本日開催された・・柔道の県民大会少年の部で・・
M道場出身者の教え子が三人決勝に進み・・二名が優勝しました・・・

県立武道館・・姫路
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)


教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



少年60キロ級・・司の優勝の瞬間・・
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



少年73キロ級・・・ひろしの優勝の瞬間・・
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



初の決勝進出したこうへい・・
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



ひろしと翔太・・同門(二見中)対決でしたが・・・やはり先輩の力が勝ってました・・
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



決勝前の・・司とひろし・・・
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



決勝に進出した・・三人・・
こうへい・・・ひろし・・・司・・・
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



優勝した二人と記念写真です・・・笑
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)



今日の大会は・・・教え子が活躍してくれたので・・大満足です・・・笑

付録・・・
試合中は独り言?(笑)が多かったけど・・・優勝して最高の笑顔の・・司の父(播磨のなまはげさん)
教え子二人が・・優勝しました・・・(柔道県民大会)




Posted by asahina-h at 23:12│Comments(2)
この記事へのコメント
朝比奈さん、おはようございます。
昨日はお忙しい中、息子たちの応援に駆けつけていただき、本当にありがとうございました!
勉強しない三人衆が大活躍してくれて、大変盛り上がった大会でしたね!
本当にありがとうございました!総体も来てほしかったですけど・・・。
また、司を連れて遊びに寄らせていただきます!

追伸、司もいずれは父親みたいな体型になるんでしょうか・・・。
Posted by 播磨48 at 2009年06月22日 08:51
なんとか最後に優勝出来てよかった〜優勝した瞬間に握手した、ごつごつした手の感覚は一生忘れないでしょう(笑)

オヤジのように怖い顔にならないように祈ってます(笑)
Posted by a at 2009年06月22日 11:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。